基礎補強工事です。
現場写真
工事内容
基礎の補強工事の裏側です。
床を開けさせて頂きましたら、基礎がしっかり作られてなく、土間も土が敷いてあるだけの状態になっていました。
というわけで、基礎補強の開始です!!
・まずは、既存の基礎補強のために型枠をはめて、コンクリートを流し込みます。
これで、乾くまで型枠をそのままの状況にしておきます。
・基礎部が固まったら型枠を外し、鉄筋をいれて土間にコンクリートを敷いていきます。
ミキサー車がきまして、相当な量のコンクリートを流しこみました。
これで乾くまでその状態にしておきますが、どういうわけか、綺麗に塗ると、どこからともなく『猫』がやってきまして”足跡”をつけていきます。(笑)
猫の足跡で耐久性は変わりませんが、「たのむよ~~」って感じにはなります・・・・。
乾いたら、完成です!!!